カラーコンサルタント、カラーマーケティング、インテリアコーディネーションのカラー環境デザイン研究所/福岡
カラー環境デザイン研究所(福岡)

サービス内容
カラーコンサルティング
景観、環境色彩デザイン
建築インテリアコーディネーション
WEBサイト
印刷物
サイン、看板

カラーマーケティング
ブランディング
商品企画開発
販売促進企画
集客企画

パーソナルイメージ戦略

高齢視・乳幼児視・ユニバーサルデザイン
高齢視とは?
乳幼児視とは?
少子高齢社会の
ビジネス戦略・公共サービス
色彩のユニバーサルデザイン

色彩教育
企業研修、社員教育、セミナー
カラーコンサルタント養成講座
インテリアコーディネーター
のための色彩講座



プロフィール
カラー環境デザイン研究所について



カラー環境デザイン研究所
〒816-0811
福岡県春日市春日公園1-19
■TEL 092 (573) 2604
■E-mail

店舗の「色」に関するご相談/K&Aトータルデザイン
無料相談
カラー環境デザイン研究所 > 色彩のユニバーサルデザイン
色彩のユニバーサルデザイン

ユニバーサルデザインにこそ色彩が大事です!

人は外界からの情報の80%余りを五感の中の視覚から得ています。
視覚の果たす役割の大きさに、今更ながら驚かされます。
しかしその視覚になんらかの障害や不具合があれば、その情報量や理解度は大きく減少することになります。
また視覚にはなんら障害や不具合がなくても、示された情報を理解する能力や知識が欠けていれば、やはりその情報は伝わらなことになります。
色彩には色毎に意味があり、イメージがあり、さまざまな効果・働きがあります。
視覚に障害や不具合があっても、色で見やすく分かりやすくすることができます。
色は文字よりも速やかに正確に、文字を読めない、理解できない人々へ情報を伝えることができます。
また物理的に、あるいはコスト的に変更やリニューアルができにくい場合にも、色を着けたり変えたりするだけで、少ない予算で安全性や快適性を高めることができます。
ユニバーサルデザインにとって色彩は非常に大きな役割を果たすことができますが、まだまだその効果・働きが十分に活かされていないのが現状です。
多くの企業がユニバーサルデザインを謳った商品を開発していますが、色彩に関して取り組みが浅かったり、間違った色の使い方をしているところが多いようです。
色彩の持つ意味を理解し、心身に合える影響を考慮したうえで、色彩をうまく使うことがこれからの社会に求められています。

色についてのご相談


[ カラー環境デザイン研究所ホームページ サイトマップ ]
▼サービス内容
カラーコンサルティング
景観、環境色彩デザイン
建築インテリアコーディネーション
WEBサイト
印刷物
サイン、看板

カラーマーケティング
ブランディング
商品企画開発
販売促進企画
集客企画

パーソナルイメージ戦略
▼高齢視・乳幼児視・ユニバーサルデザイン
高齢視とは?
乳幼児視とは?
少子高齢社会の
ビジネス戦略・公共サービス
色彩のユニバーサルデザイン
▼色彩教育
企業研修、社員教育、セミナー
カラーコンサルタント養成講座
インテリアコーディネーター
のための色彩講座
▼プロフィール
カラー環境デザイン研究所について
▼お問合せ
メールフォーム

バリアフリーやユニバーサルデザインの視点からのカラーコンサルタント、カラーマーケティング:カラー環境デザイン研究所/福岡
カラーコンサルタント、カラーマーケティング、インテリアコーディネーションのカラー環境デザイン研究所/福岡